ショベルカーを操作して、相手のショベルカー(AI)よりも早くビル5つを並べよう。
このゲームは「ショベルカー×5目並べ」を組み合わせたゲームです。
プレイヤーの操作しているショベルカーはゲーム開始時ビルを持っておりません。
四隅にあるビルから取ってくることでビルを取得することができます。
取得した状態でマス内のどこかに配置することでビルを失いますが、マスにビルを配置することができます。
これを繰り返して相手のショベルカーよりも早くビルを5つ並べましょう。
「コンセプト」
「このゲームは重機に近い操作感で」というコンセプトで作られています。
なので移動操作によくある十字キーやジョイスティックを使っていません。
画面にある2つのレバーを操作することでショベルカーキャタピラが回転し、前進や後退などの操作が行えます。
しかし、アームの操作なども重機に近い操作するとゲームとして難しいので、ボタン操作で簡単に操作できています。
学校の授業で「建築に興味を持ってもらう為のゲーム企画作成」のお題が出されて、
これならよい評価を得る企画と考えたので作成しました。
「操作」です。
自分は重機をゲームとして使うなら、操作も重機に近いものにしたいと考えてたのでそこに力を入れました。
そのため、操作に必要なマルチタップや重機の移動に関するプログラムにとても時間がかかりました。
中学生の人たちに遊んでもらいたいです。
開発ツール cocos2d-x
使用言語 C++
音がほしいのでそこを修正していきたいと思います。
アプリの製作者が設定したダウンロードページ等に移動します。